オートバイブックス&コーヒー クシタニCBM at 湖北みずどりステーション
オートバイ専門書店・個人出版 オートバイブックスの出張販売 オートバイブックス&コーヒー at ZuttoRide x KUSHITANI コーヒーブレイクミーティング 道の駅 湖北みずどりステーション/滋賀県長浜市 2025.10.18 sat 7:00-12:00 オートバイとコーヒーは切っても切れない関係でございます。オートバイの本を見ながらコーヒーはいかがですか。 オートバイ専門書店オートバイブックスの出張販売です。 オートバイが登場する小説やコミック、エッセイやドキュメンタリー、バイク映画DVDが並びます。バイク雑誌や関連ウェブメディアなどにバイク小説やエッセイを掲載する執筆家の店主の著書「Rider's Story」シリーズや、オリジナルグッズも並びます。 秋のツーリングの目的地に! この後のツーリングの集合場所に! この機会に是非ともお越しくださいませ! オートバイの本を通じて、 オートバイと共に生きる 豊かな人生を提案したい。 エンジョイライフ オートバイ専門書店・個人出版の オートバイブックス Web site https://autobikebooks.wixsite.com/story
2025年 10月19日(日)開催 サーキットは走りたい、でも競争はちょっと苦手という方向性の走行会です。 「追い越し禁止」です。(非常時を除く) 走行ペース別にグループ分けをさせていただきます。初めてサーキット走行をされる方にも、これまで多く参加いただいております。 ・レーシングスーツなしでもOK。 ・追い越し禁止。(ショートカットで間隔調整) ・車間距離を詰め過ぎない 必要な装備はフルフェイス(システムヘルメットはダメ)、グローブ、くるぶしが隠れる靴、ひじ、ひざガード(ウェア内蔵でもOK)です。 わりとゆるい走行会を企画しております。おかげさまでリピートいただいている方の中には、レベルアップしてなかなか速くなってきている方もいらっしゃいます。 詳細につきましてはHPの方を見て頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
秋の大試乗会を開催します! 10/18(土)・19(日)の2日間はMFD埼玉店にて試乗会を開催! 是非ご参加下さい! ご予約はこちら https://reserva.be/mfd_saitamatoda 日時:2025年10月18日(土)・19日(日) 10時30分~16時(1時間毎全6回スタート・12時30分から30分休憩します)※受付10:00から 場所:MFD埼玉戸田店・埼玉県戸田市笹目4-19-21 【試乗可能車両】 SUZUKI DR-Z4SM SUZUKI GSX250R MFD250KATANA SUZUKI SV650X MFD650KATANA SUZUKI ハヤブサ SUZUKI KATANA SUZUKI GSX-S1000GX SUZUKI GSX-S1000GT SUZUKI GSX-S1000 SUZUKI GSX-8R SUZUKI GSX-8S SUZUKI Vストローム1150DE SUZUKI Vストローム800 SUZUKI Vストローム250 HONDA レブル250Eクラッチ HONDA CL250 HONDA CBR250RR(2017) イタルジェット ドラッグスター200 ベネリ TRK251 ベネリ レオンチーノ250 ベネリ TNT249S ファンティック スクランブラー700 ご予約は予約サイトでお願い致します。 おひとり様1,000円で3台までお乗りいただけます。 試乗される方はヘルメット・グローブ・長袖長ズボンなど乗車に適した服装でご来店ください。 ヘルメット、グローブなどの貸し出しは行っておりません あらかじめご了承ください。 ※未成年者の方は保護者の同意書が必要です。 ※試乗コースは約30分ほどで先導車が先導いたします。 ※体調のすぐれない方はご遠慮ください。
毎年開催している、Ninja1000全国MTが 4年に1度のコラボ企画として『Ninjaシリーズ』にてイベントを開催致します! イベントMCに多聞さんをむかえ、各種コンテンツと併せて出展ブース過去最大規模でライダーの皆さんをおむかえ致します★ 詳細はホームページ、各種SNSをご覧ください★
単車俱楽部・ガールズバイカー・モトモト 3誌合同撮影会 in 南海部品仙台店
バイク雑誌『単車倶楽部』『GirlsBiker』『モトモト』の3誌がコラボ! 南海部品仙台店にて合同撮影会を開催します。 愛車と一緒に誌面デビューできるチャンスです! 参加費は無料! プロカメラマンがあなたと愛車を撮影し、雑誌に掲載されます。 カップルやご夫婦、お友だち同士はもちろん、お一人での参加も大歓迎! 開催概要 日程: 2025年10月26日(日) 受付時間: 10:00〜14:00 会場: 南海部品仙台店 駐車場 (〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野5-5-3) 参加特典 撮影会参加者 全員誌面掲載! さらに、参加者限定・数量限定プレゼント! 暗闇で光る「蓄光キーリング」をプレゼント!! ●人気ブランド Rosso StyleLab/urbanism/弐黒堂 のガレージセールも開催!! この日だけのスペシャルプライスをお見逃しなく! ●DAZZLEコーティング剤実演販売会も開催!! 話題のセラミックコーティングから新商品まで多数の商品の実演販売を行います!!
2025年「ナンカイライディングスクール」を開催いたします。 ナンカイライディングスクールは、「サーキット会場でおこなう安全運転のライディングスクール」です。ビギナーからベテランライダーまで、安全に楽しくラインディンを学べるワンデイスクールです。 午前はパイロンでの基本レッスンを、午後からはサーキットコースをワインディングに見立てた実践レッスンをおこないます。 鈴鹿8耐20回出場経験と25年以上のスクールインストラクターの実績を持つ中井直道氏を中心に、経験豊富なインストラクター陣が皆さんのライディングの上達をお手伝いいたします。 また、皆さんの技量や経験に応じたグループ分けをおこないますので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。 会場は、名阪スポーツランドの他に、神戸スポーツサーキット(兵庫県)で開催します。 是非、ナンカイライディングスクールにご参加ください。 ※申し込み方法 イベントURL(南海部品公式サイト内ライディングスクールページ)の申し込みフォームよりお申し込み願います。
安全運転に役立つライディングテクニック。走る・止まる・曲がるを体全身を使って乗る!世界チャンプからの指導が受けられるチャンスです。 バイクステーション ライドオン(所在地:福岡県北九州市/店⾧:尾崎弘行)は、昨年も実施して 好評だった世界耐久選手権チャンピオンの北川圭一さんを講師に招き、ビギナーからベテランまで幅広く、 そして楽しく、何より安全面を最優先に考えたカリキュラムでライディングテクニックを学べるライディングスクールを11月3日に八幡自動車学校で開催します。 本イベントは、バイクの安全運転とライディングテクニックの向上を図るため、講師の北川圭一氏と会場の八幡自動車学校の協力を得て実施するものです。 講師の北川圭一氏は世界耐久選手権チャンピオンでバイク界のレジェンドです。またライディングスクールも発足から18年を迎える人気スクールです。 参考書やインターネットで得られる情報ではない、各個人に合わせたバイクを操る技術を楽しく安全に学んでいただくカリキュラムとなっています。 北川ライディングスクールでの転倒率は非常に低く、安全面を最優先に考慮しております。 免許取り立ての初心者の方からベテランの方まで垣根なく、本気で学べるライディングスクールです。 昨年も実施して参加者全員から満足していただいたスクールです。 イベントでは、北川圭一氏による実車講習、座学、グッズがもらえる抽選会を予定しています。 質疑応答や記念撮影等なども行いますので、楽しく学べてスキルアップできるスクールとなっています。 今回はスズキ以外のバイクでも参加できるようにしました。 また、イベントの感想をSNS にあげてくれる参加者も募集します。 バイクステーション ライドオンは今後も安全運転と楽しいバイクライフを提供できるようにして参ります。 イベント概要 ・名称:北川圭一ライディングスクールin 北九州 ・主催:バイクステーション ライドオン ・協力:有限会社ケイズワン 八幡自動車学校 ・実施日/時間:2025年11月3日(月祝)10:00~17:00(受付10:00から) ※雨天決行(警報級の雨の場合は中止) ・開催場所:北九州市八幡西区 八幡自動車学校 ・講師・北川圭一氏 《略歴》2年連続ロードレース世界耐久選手権チャンピオンの実績を誇るスクールマスター ・ 1986年、18歳でレースデビュー。全日本選手権で活躍。 ・ TT-F1クラス、X フォーミュラクラス、JSB クラス、各クラスの年間チャンピオンを獲得。 ・ 2005年2006年、日本人初の世界耐久選手権チャンピオン獲得。 ・ 2007年、スズキレーシングアドバイザーとして活躍。 ・ 2009年、「スズキ北川ライディングスクール」を主催。 ・参加費用:12,000円 (保険料、昼食付) ・参加定員:定員15名 (先着順に受け付けし定員になり次第締め切り) ・参加条件:普通二輪または大型二輪(AT 限定を除く)保持者。 参加車両は軽二輪以上のミッション車(GSX-R125、GSX-S125は参加可能) 不正改造車両は参加不可、社外マフラーの場合は音量測定にて参加可否を判断します。 レンタル車両もあります。※数量に限りあり(レンタル代追加¥6,600~) ・参加装具:ライディングに適した装具が必要。(ジャケット、パンツはインナープロテクター付、 もしくは単体プロテクター。ライディングシューズもしくはブーツ。バイク用グローブ) 法人概要 ・名称:バイクステーション ライドオン (法人名称:有限会社尾崎商会) ・所在地:福岡県北九州市八幡西区幸神4-2-9 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ お問い合わせ先 バイクステーション 店⾧ 尾崎弘行 〔TEL〕093-631-3072 〔公式サイトURL 〕:http://bs-ride-on.com 〔E-mail〕info@bs-ride-on 〔LINE ID〕@erj3389o(@イーアールジェイ3389オー) 〔X アカウント〕@bs_rideon
HIZA-SURI CAMPとは… ライダーの代名詞でもあるHIZA-SURI=膝すり。 誰もが速いライダーのカッコイイコーナーリングフォーム“ヒザスリ”に憧れて、峠やサーキットに通うようになったのではないだろうか。 ヒザスリキャンプは、そんなライダー達の夢を叶えるために設立された!本体に入隊し、一日みっちりと厳しい訓練に耐えきれば、君も必ずや憧れのヒザスリをマスターし、果ては“ヒザスリ・トップガン”になれることを約束しよう! HIZA-SURIに夢を抱く全国のライダー達よ、今こそ君のヒザに光り輝くニースライダーに“勲章“という名の傷を刻み込もうではないか!!
サテライトステ-ジはMM3耐(マスタ-オブミッション)クラスをメインに3クラス開催。 グロムはもちろん、NSF100、XR100やKSR80に加えてZ125も参加可能です。 但し、晴でも雨でも各タイム制限がありますので国際ライダ-であっても簡単には勝てないル-ル! R48クラス(48秒を切った周回は無効)は 上記車種での新人デビュ-や旧型車のレ-スに最適! 規則書&申込書はHPトップより 或いは各レ-スペ-ジよりダウンロ-ド可能。 もちろんメ-ル、メッセ-ジFAX等での請求や 近スポさん事務所にも置いてありますので 練習ついでに用紙貰っての店頭直接エントリ-も歓迎。 会場は天空のサ-キット、近畿スポ-ツランド! http://www.kinspo.com/ 動画→ https://www.youtube.com/watch?v=gXWkA50vNX0
「カブだけの カブによる カブの為のレ-ス」 基本的ル-ルはル-ツ・ザ・原チャリと同じですが カブ、メイト、バ-デイのみ参加可能。 耐久レ-スは50ccオンリ- 70cc~125ccはスプリントA・Bクラスとして 改造度に合わせてオ-プンスプリントレ-スを開催します。 耐久は女性や年令が○○才以上の人、遠くから参加する人 体重の重い人には+ハンデポイントもつきますので 頑張ってコ-ナ-攻めなくても速さを求めなくても勝てるチャンスあり!! 耐久の改造範囲はタイヤ、スプロケ、ジェット、Rショック類そして マフラ-と外装。←パワ-やスピ-ドUPに関係ない部品はOK。 1人でも耐久走りたいって方は同日開催のサテライトステ-ジR48・60分耐久もお勧め! 詳しい規則書&申込書は当方HPトップの全日本カブ耐久からダウンロ-ド可能。 もちろんメ-ル、メッセ-ジFAX等での請求や 近スポさん事務所にも置いてありますので 練習ついでに用紙貰っての店頭直接エントリ-も歓迎。 会場は天空のサ-キット、近畿スポ-ツランド! http://www.kinspo.com/ 屋台も出るので走らない方もツ-リングついでに見学、応援大歓迎。 更にツナギを持ってないって方の為に、レンタルツナギも準備 (要・走行日までにサ-キットへ問い合わせ) 動画→ https://www.youtube.com/watch?v=nIbYV-fThbI